こんにちは、いとまさです^^
最近は筋トレも人気になり、多くの人が筋トレに取り組んでいますね。
僕も日頃から筋トレをしており、自衛隊に入り筋トレを始めて10年、本格的に取り組んで1年が経ちます。
今でこそ、楽しく筋トレを継続していますが、過去には筋トレがつらくてサボってしまい、続かない時期もありました。
この記事を読んでくれているあなたも、過去の僕と同じように、
理想の体を目指して筋トレを始めたけど、サボってしまって続かない・・。
筋トレがつらい!継続できない!!
と、悩んでいるのではないでしょうか?
この記事では、そんなあなたに向け「理想の体を手に入れるために、筋トレを継続する方法(具体的なコツ)」を紹介します。
この「筋トレを継続する方法」とは、一言で表わすと、
筋トレを信じて、筋トレ優先の生活を楽しむこと
なんですが・・、これだけだと、抽象的で理解しにくいですよね。笑
ちゃんと具体的に解説していきますね。
この記事で紹介する方法は、僕が長く筋トレをしてきた中でたどり着いた方法です。
今でもこの方法を実践して、筋トレを継続し、理想の体に近付いていってます。
ぜひ、最後まで読んで、筋トレを継続するための、そして理想の体を手に入れるための参考として下さい^^
・筋トレが続かない理由
・筋トレを継続させる方法(具体的なコツ)
筋トレが続かない原因は「筋トレを信じてないから」
まず、筋トレが続かない理由・原因は一言で、
筋トレの効果を信じきていないから
と、表せます。
筋トレに取り組み、継続するには、
「筋トレをしたら、理想の体(=自分の欲しいもの)が手に入る」
と、信じて疑わないことが重要です。
しかし、過去の自分も含め、筋トレが続かない人は、このことを信じきれていません。
筋トレが続かない具体的な理由は多く挙げれますが、そのほぼ全ての原因は、この「筋トレを信じきれていないこと」です。
筋トレが続かない具体的な理由5選
ここから、以下の筋トレが続かない具体的な5つの理由を紹介し、これが「筋トレを信じきれていないこと」と、どう関係しているのか解説していきます。
① 筋トレがキツい
筋トレが続かない1番の理由は、「筋トレがキツい」からだと思います。
でも、筋トレがキツいということは、最初から分かっていたことではないでしょうか?
そもそも、筋トレとは、「何かを手にするために、何かを失う(もしくは苦痛を伴う)」、ノーペイン・ノーゲインの行為です。
キツいのは当たり前です。
その上で、あなたが筋トレを始めたということは、筋トレによって手に入る理想の体とこのキツさを天秤にかけて、
キツくても理想に近づくために筋トレを頑張る!!
という選択をしたからだと思います。
しかし、このようにキツいことを覚悟して、自分で「やる!」と決めたにも関わらず、筋トを続けれない人は多いです。
一方で、ちゃんと筋トレを継続している人もいます。
この差はなんでしょうか?
この両者の差こそ、「筋トレを信じれているかどうか?」です。
筋トレを信じれていないと、
このペイン(筋トレ)で、本当にゲイン(理想の体)が手に入るのか?
そもそもゲイン(理想の体)は、自分が本当に欲しいものなのか?
といった、迷いや考えが浮かび、これらが、あなた自身で決めた
「キツくても理想のために筋トレをやる!」
という決意を弱めます。
この筋トレを信じきれないことからくる迷いや考えが、自分の意志を弱め、結果、筋トレのキツさに負け、筋トレを続けれなくなってしまいます。
一方で、筋トレを信じていれば、このような迷いに負けることなく、
「今はキツいけど、将来、それ以上の見返り(理想の体)があるから頑張れる!」
と、筋トレをすると決めた最初の気持ちを忘れずに、筋トレを継続することができます。
② 他のことを優先してしまう
また、筋トレよりも、他にしたいことを優先してしまうのも、筋トレを信じきれていないからです。
例えば、
「1ヶ月テレビを見るのを我慢して筋トレをすれば、絶対に大好きなアイドル付き合える」
という条件なら、何よりも筋トレを優先して、テレビの誘惑に負けることはないと思います。
しかし、この条件が、
「1ヶ月テレビを見るのを我慢して筋トレをすれば、大好きなアイドル付き合える可能性がある」
となった場合、テレビなどの誘惑に打ち勝ち、筋トレを優先することは難しいのではないでしょうか?
人間は、努力が報われない可能性があると、頑張るのを諦めて、ラクな方へと流れてしまう生き物です。
そして、筋トレを信じきれていないということは、そのまま「努力が報われない可能性がある」ということを示します。
そのため、筋トレを信じきれていないと、筋トレを頑張るのをやめ、他にしたいことを優先してしまいます。
世の中には、絶対ということはありませんが、筋トレを継続させるためには、
「筋トレをすれば、理想の肉体は”絶対”手に入る」
と、信じることが大事です。
③ 時間がない
筋トレが続かない理由の1つとして、時間がないことも挙げられますが、この本質は②の「他にしたいことを優先してしまう」と全く同じです。
時間がないのでなく、筋トレを信じきれていないために、他にしたいことを優先しているだけです。
時間はあります。
1日は誰に対しても平等に24時間で、
「君だけ1日20時間ね」
などと、1人だけ時間のない人はいません。
この同じ24時間の中で、筋トレができる人とできない人の差は、その24時間を何に使うかの優先順位の差です。
筋トレの効果・筋トレで手に入るものを信じていない場合、筋トレの優先順位は、他のものよりも低くなります。
そして、他のことに時間を使い、筋トレをする時間がなくなり、結果、筋トレが続かなくなってしまいます。
しかし、筋トレを信じていれば、自然と筋トレの優先順位は上がり、他のことを諦めてでも筋トレの時間を確保するようになります。
極端な例ですが、あなたが1億円の当たり宝くじを持っていて、換金の期限が今日までだとしたら、何よりも優先して換金に行きますよね?
筋トレの時間を確保するのも、これと同じです。
「自分の手にしたい理想の姿(=1億円)は、筋トレという手段(=換金)によってのみ手に入る」
このように筋トレを信じていれば、自然と他のことよりも筋トレを優先して、「時間がない」ということは無くなるはずです。
④ 効果が現れない
いざ筋トレを始めても、効果が現れないと継続するのは難しいですよね?
多くの人にとって、この「効果が現れない」が、筋トレが続かない理由になっているともいます。
しかし、筋トレは効果はすぐに現れるものではありません。
正しい方法で、ある程度の期間継続することで、はじめて、その効果を確認することができます。
そのため、この時に、
筋トレを始めたけどあまり変化を感じない・・。
本当に筋トレの意味あるの??
と、筋トレを信じきれていないと、筋トレを継続することは難しいです。
一方で、
今はまだ変化は感じないけど、着実に理想に近づいてるはず!
筋トレにはある程度の期間が必要だ!!
と、筋トレを信じることができている人は、結果の見えない時期にも、筋トレを継続することができます。
また、「効果が現れないから」と、筋トレが続かない人の中には、純粋な知識不足の人(騙されてる人)も多いです。
・1日5分の簡単な運動でみるみる痩せる!
・サプリを飲んで軽い筋トレをするだけで、効率よく筋肉がつく!
こんなの全部ウソですよ。
基本的な筋トレの知識が不足しており、このような情報を信じていると、現実とのギャップにやられ、筋トレは継続できません。
このように、筋トレを信じきれていないことと、筋トレの知識不足が、「筋トレの効果が出ないから」と筋トレを継続できない原因です。
⑤ 目標が明確でない
筋トレが続かない具体的な理由の5つ目は、「目標が明確でないこと」です。
これは、ここまで紹介してきた4つの理由とは、少しタイプが異なります。
他の4つの理由のそもそもの原因は、「筋トレという、理想を手にするための手段を信じることができない」ことです。
そのため、筋トレを信じることで、その問題は解消され、理想や目標のために筋トレを継続することができるようになります。
しかし、この目標が明確でない場合は、筋トレを信じても、筋トレを継続することはできません。
なぜなら、そもそも目標が明確でないと、筋トレをする意味自体無いからです。
目標とは、筋トレをすることで手に入る、自分の理想の姿やそれに伴う明るい未来です。
この目標を達成するために、筋トレという犠牲を払うわけです。
しかし、その目標が犠牲より価値のない場合(または価値があるか分からない場合)、筋トレを頑張る意味自体無くなります。
自分の手に入れたい理想や達成したい目標が、犠牲よりも価値のあるものだと明確だからこそ、筋トレに取り組めるんです。
そのため、目標を明確にして、それが自分の払う犠牲よりも価値のあるものだと、自分で認識しておく必要があります。
この目標の明確化だけは、筋トレを信じる以前の話です。
筋トレを継続するために、手段としての筋トレを信じることは重要ですが、それ以前に、
「筋トレで達成したい目標は何なのか?」
「その目標は自分にとって、どれほど価値があるものなのか?」
と、目標(筋トレを頑張る理由)は明確にしておかないと、筋トレは継続できません。
以上のように、筋トレが続かないほとんどの理由の原因は、「筋トレを信じれていない」ことです。
これを言い換えると、筋トレを継続する方法は、「筋トレを本気で信じること」と言えます。
筋トレを継続する方法は「筋トレを信じて、筋トレ優先の生活を楽しむこと」
筋トレの続かない原因は「筋トレを信じきれていないこと」なので、逆に、
筋トレを信じて、筋トレ優先の生活を楽しめば、筋トレは継続できる
と、言えます。
自分の目標を達成して、理想の姿になることが、自分にとってどれだけ価値のあることかを明確にしており(←コレも重要)、
その上で、「筋トレがそれを叶えるための手段である」と信じていれば、自然と筋トレ優先の生活になるはずです。
そのため、あとは、この筋トレ優先の生活を楽しむことができれば、筋トレが続かないということは無くなります。
筋トレを継続するための具体的なコツ6選
では、どのようにすれば、筋トレ優先の生活を楽しみ、筋トレを継続できるようになるのでしょうか?
その答えとなる「筋トレを継続するための具体的なコツ」を6つ、順に紹介していきます。
筋トレを継続するための具体的なコツ6選
① 目標を明確にする
① 目標を明確にする
まず最初にすることは、「筋トレをする理由」「筋トレをして達成したい目標」を明確にすることです。
モテたい、自分に自信を持ちたい、健康になりたい・・
人によってその理由は様々だと思います。
自分の目標を明確して、さらに、それがどれほど価値あるものかを認識することが重要です。
筋トレが続かない理由で書いたとおり、この「何のために筋トレをするか」という目標の明確化は、筋トレを信じる以前の前提です。
この目標が明確でないと、筋トレ優先の生活を楽しみ、筋トレを継続することは、ほぼ不可能です。(99.98%当社比)
まずは、
「自分が筋トレで手に入れたいものは何か?」
この目標を明確にしましょう。
② トレーニングの時間を楽しむ
筋トレ優先の生活の中で1番キツいのは、やっぱりトレーニングの時間です。
しかし、目標が明確であれば、このキツいトレーニングにも「目標のため!」と耐えることができます。
ただ、耐えて我慢するだけでは、いつか限界がきて、筋トレを投げ出してしまう可能性もあります。
そのため、トレーニングの時間を楽しみましょう。
トレーニング自体を楽しむことができれば、筋トレに耐える・我慢するという概念自体無くなります。
筋トレは体に負担を課すキツい行為ですが、一方で、筋トレや運動によってのみ味わうことのできる爽快感や満足感もあります。
特にトレーニングの終わりには、「自分自身に課したトレーニングをやり終えた!」という達成感や自己肯定感を強く感じることができます。
また、筋トレに集中することで、些細な悩みや不安が無くなり、頭も心もスッキリします。
合わせて、好きなメニューを見つけることもトレーニングを楽しむ上で有効です。
トレーニングには、本当に多くの種類(メニュー)があります。
その中で、「これ楽しい!」と感じるものがあるはずなので、そのようなメニューを積極的に取り入れて、トレーニングを楽しんでください。
ちなみに、僕はシーテッドローが好きです。(え、この情報いらない??)
筋トレのキツい面だけでなく、このような良い面・楽しい面に注目して、トレーニングを義務ではなく、権利として楽しんでください。
③ 筋トレをスケジュールに組み込む
人間は、時の経過と共に物事を忘れていく生き物です。
筋トレの重要性や優先度を自分自身で理解してすぐは、筋トレ優先の生活を送ることができます。
しかし、仕事や他の楽しみが多くある生活の中で、これらは徐々に忘れられ、別のことを優先してしまうようになります。
そのため、筋トレの重要性を理解している時に、基本的な1日のスケジュールを作り、そこに筋トレを組み込みましょう。
このスケジュールに沿って生活することで、自然と筋トレ優先の生活を続けることができます。
また、この方法で、「今日は筋トレをする?しない?」という選択の余地すら無くすこと可能です。
事前に1週間、1ヶ月単位で計画を立てるのがベストですが、難しい場合は、最低でも前日のうちに、筋トレを組み込んだスケジュールを立ててください。
これにより、生活の中に当たり前のように筋トレが溶け込み、気付けば筋トレ歴○年とかになってます。
④ 筋トレの成果を楽しむ
筋トレ優先の生活を楽しみ、筋トレを継続するためには、筋トレの成果を楽しむことが欠かせません。
筋トレを継続していると、心身に以下のような効果が現れてきます。
- 体つきが変わってきた
- 重い重量を扱えるようになってきた
- 自分に自信が持てるようになってきた
- 毎日を生き生きと過ごせるようになってきた
このような筋トレを成果を実感して、自分の目標や理想に着実に近付いていることを楽しんで下さい。
筋トレの成果を実感し、自分の進化を認識すると、筋トレが楽しくなるはずです。
しかし、この時には、都合の良すぎる成果を求めないように注意も必要です。
筋トレを正しい方法で継続していれば、必ず結果は現れますが、すぐに大きな成果が見えるわけではありません。
・筋肉をつけながら痩せる→ほぼ無理
・短期間で劇的に痩せる→健康を維持できない
・すぐにマッチョになる→物理的に無理
上記のような、都合の良すぎる成果を期待していると、現実のギャップにやられてしまい、筋トレの成果を楽しめません。
筋トレについて正しい知識をつけて、適正な筋トレの成果を楽しみましょう。
⑤ 筋トレを頑張っている自分を好きになる
考え方を変えたり工夫することで、積極的に筋トレに取り組めるようになりますが、それでも筋トレはキツいものです。
だからこそ、そんな筋トレを頑張っている自分を好きになりましょう!
筋トレが人気になってきていると言っても、習慣的に筋トレを頑張っている人はまだまだ少数です。
この少数派となり、筋トレを頑張ることで、その他大勢の有象無象は違った存在になれます。
周りが寝転がってスマホをいじっている時に、黙々と筋トレをしている自分に誇りを持って下さい。
そして、その結果、その他大勢とは違った存在になる(筋トレをしてる時点で違うで存在である)自分を好きになってください。
また、④の「筋トレの成果を楽しむ」にも繋がりますが、筋トレによって理想の自分に近付いていると実感することも重要です。
筋トレ優先の生活によって、昨日より今日、今日より明日と、100点の自分に近付いていると日々実感することで、自己評価が高まり、自分を好きになれます。
このように筋トレを頑張っている自分を好きになることで、楽しく筋トレを継続することができます。
⑥ たまには休んでもいいと心得る
これまで紹介してきた筋トレを継続するための具体的なコツで、筋トレ優先の生活を楽しみ、筋トレを継続することができると思います。
ただ、筋トレ優先の生活を楽しんでいても、たまーに、周りの環境や心身の不調が原因で筋トレをやりたくない時がきます。
そんな時に思い出してほしい大切なことが、
たまには休んでもいい
ということです!
(”たまには”ですよ。毎回毎回休んじゃダメですよ!笑)
もちろん、「気分が乗らないけど、とりあえず筋トレをやったら気分もアガッてきた!」となる状態がベストです。
ただ、たまにはどうしようもない時もありますよね。僕もあります。
僕の経験上、そんな時は、ムリして頑張るよりも、休んでエネルギーをチャージして、また次から頑張る方が良い結果に繋がります。
筋肉にはマッスルメモリーと呼ばれるものがあり、一定期間筋トレをしなくても、大きな支障はありません。
1日で大きな成長が無いように、1日で大きな退化も無いです。
しかし、真面目に筋トレに取り組んでる人ほど、1日でも休むことに不安や罪悪感を感じてしまいます。
こうなると、楽しんで筋トレ優先の生活を送ることができなくなり、結果として、筋トレが継続できなくなってしまいます。
頑張るのも大事ですが、継続のためには楽しむことが1番です。
「たまには休んでいい」と心得て、どうしてもキツい時には、ゆっくり休みましょう。
そして、パワーをチャージして、また頑張りましょう。
以上が、筋トレ優先の生活を楽しみ、筋トレを継続するための具体的な6つのコツです。
実際に生活の取り入れることで、「筋トレが続かない」なんてことは無くなりますよ。
まとめ
・筋トレが続かない原因は、「筋トレを信じてないから」
・筋トレが続かない具体的な理由5選
- 筋トレがキツい
- 他のことを優先してしまう
- 時間がない
- 効果が現れない
- 目標が明確でない
・筋トレを継続する方法は、「筋トレを信じて、筋トレ優先の生活を楽しむこと」
・筋トレを継続するための具体的なコツ6選
- 目標を明確にする
- トレーニングの時間を楽しむ
- 筋トレの時間をスケジュールに組み込む
- 筋トレの成果を楽しむ
- 筋トレを頑張っている自分を好きになる
- たまには休んでもいいと心得る
いつものように長文になってしまいました。(;゚Д゚)8000字・・
最後まで読んでくれて、本当にありがとうございます。
筋トレが継続できると理想の体だけでなく、色んなものが手に入ります。
マジで人生変わります!!
筋トレを信じて、筋トレ優先の生活を楽しんでいきましょう^^
途中で挫折しないためにも、ちゃんと大事な知識は抑えておいてくださいね^^